下味冷凍「いか大根」の作り方

※ 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

下味冷凍「いか大根」の作り方をご紹介します。

週末などに作り置きしておくと、忙しい日に助かる人気の「下味冷凍」。

焼いたり炒めたりするお肉料理が多い「下味冷凍」ですが、じつは煮物もおいしく出来ます。

凍ったまま料理すると、解凍時間もかからず食感も悪くなりません。

よかったら参考にしてみて下さいね。

「いか大根」下味冷凍パックのレシピ

まずは下味をつけた「いか大根」パックを作りましょう。と思ったのですが、他の料理にもつかえるように、今回は味付けしないで冷凍することにしました。

パックの材料(2人分)

  • フリーザーバッグ Mサイズ 1枚
  • いか 1杯
  • 大根 300g
  • 生姜 スライス5枚くらい

ついうっかり生姜を入れていたのですが、洋風でも使おうと思う方は、生姜も入れないほうがいいです。

パックはジップロックフリーザーバッグ Mサイズ(縦 18.9cm×横 17.7cm)が丁度よいです。

パックのレシピ

色んな味で楽しめるので、今回はあえて下味はつけずに・・・

という予定だったのですが、ついうっかり生姜を入れていたので、洋風には出来ず(笑)

  1. 味をつける場合は、フリーザーバッグの下に、イカと調味料を入れて、よく揉む。今回は別袋に入れてから上に入れました。
  2. 野菜を入れる。
  3. 空気をほどほど抜いて口をしっかり閉じる。
  4. ステンレストレーに乗せるなど、なるべく急速冷凍する。

下味冷凍パックを使った「いか大根」の作り方

上記で作った冷凍パックを利用して、簡単に「いか大根」を作ります。

調理時の材料(2人分)16cm鍋使用

  • 冷凍いか大根パック 1パック
  • 水 200ml
  • ほんだし 小さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • しょう油 大さじ1.5杯(ちょっと濃いめなので、大さじ1で様子みてもいいかも)

冷凍庫から取り出したカチカチのものです。パックのまま、数分、水に浸けると解れやすくなります。

凍ったまま煮たほうがいいので、完全に解凍しないようにして下さい。

調理時の作り方

1.鍋に全部の材料を入れる。

 

2.フタをして中火で6~7分?。沸騰したら弱火にして、フタを開けて中身を混ぜる。

3.落し蓋をして、弱火で30分煮る。途中で1~2回かるく混ぜる。

4.煮えました!このまま冷ましながら味を染み込ませる。

5.完成しました。

おいしく出来ました!

いただきます。

うま~い!!

日本人だから、やっぱり煮物がおいしいんだよね。

子供の頃は嫌いだったのに不思議ですね。煮物って大人の味覚なのかな?

兎にも角にも、昭和世代のわたしは、たまには煮物が食べたいです。

便利なのでよかったストックしてみて下さいね。

わたしは宅配ミールキットと併用しています。