キューリグのKカップカプセルが安く買える販売店を探してみました。
結論から言うと、キューリグ公式の「コーヒーおまかせ定期便」が最安値で1杯70円でした。
こちらは初期割引の計算上なので、半年後からは1杯76円になります。それでも1番安いです。
ただし、マシンレンタルもついてきちゃうので、マシンをお持ちの方は引き続き下まで読み進めてください。
日本規格Kカップが購入出来る販売店
例として 上島珈琲店オリジナルB(Kカップ)8.5g×12で比較します。
アスクルだけちょっと高いですが、あとは全部同じ金額でした。
上島珈琲店オリジナルB(Kカップ)8.5g×12
1,231円(税込)
ビックカメラ 送料無料
ヨドバシカメラ 送料無料
公式 5,000円以上送料無料
1,296円(税込)アスクル 1,000円以上送料無料
公式やアスクルは金額によって送料無料になりますので、何箱買うかでどこで買うのが安いか変わります。
Kカップ1箱購入するならビッグカメラかヨドバシカメラ
ビッグカメラ、ヨドバシカメラ、公式どちらも1,231円(税込)ですが、公式は送料無料が5,000円以上となっています。
1箱だけ買うなら、ビッグカメラかヨドバシカメラが安く付きますね。
1杯 103円
Kカップ2箱購入するならビッグカメラかヨドバシカメラかAmazonの公式
Amazonで公式アカウントが販売しているんですが、Amazonプライム会員なら送料無料です。
1箱では値段が高いのですが、2箱セットなら他と同じ価格です。
2箱買うなら、ビッグカメラ、ヨドバシカメラ、Amazonどちらでも同額です。
1杯 103円
Kカップ2ヶ月4箱購入するなら公式の定期が1番安い
キューリグ公式の定期お届けなら10%OFF。しかも4,000円以上で送料無料。
定期の間隔は、毎月じゃなくて隔月も選べます。
送料無料の4,000円以上さえクリア出来れば、Kカップだけの購入では一番安いです。
(例)上島珈琲店オリジナルB(12個入り)1,231円(税込)
10%OFFになるので4箱(48個)で4,431円(税込)
4,000円以上なので送料無料
1杯 92円
1日1杯飲まない人でも、48個なら2ヶ月以内に飲めそうですよね?
日本規格のKカップを購入予定なら、公式の定期が1番お得になります。
でも!
もっと安くする方法があります。
それは次項でご紹介する「コーヒーおまかせ定期便」です。
Kカップを一番安く購入するには「コーヒーおまかせ定期便」
こちらをご覧の皆さんは、既にKEURIGのマシンをお持ちの方が殆どかと思うのですが、もしもこれから導入する方は、公式のマシンレンタルの「コーヒーおまかせ定期便」が一番コスパ良いです。
21種類のコーヒーの中から、毎月48杯(4種類×12杯)が送られてきます。
この間に使用するマシンは、好きなカラーで1台無料で貸し出してくれるという定期便です。
金額はマシンレンタルも合わせて半年で21,880円になります。
初回 コーヒー48杯分+紅茶12杯+日本茶12杯 1,980円
毎月 コーヒー48杯分 3,980円 ×5回(最小回数)
*初回合わせて6回の継続が条件
コーヒーだけでも288杯になるので、1杯あたり76円となり1番安いです。
それに紅茶と日本茶を計算に入れたら、全部で312杯となるので、1杯あたり70円です。
1杯 70円
値段だけで言えば1番安いです。
日本規格のコーヒーやお茶だけで良い方や、常に新しい機種が良い方もレンタルのほうがおすすめです。
レンタルのデメリットは、コーヒーの種類が日本規格のものだけになってしまうとこですね。
アメリカのKカップを買いたい方は別記事をご覧ください。
まとめ
キューリグの日本規格のKカップを安く購入するなら、公式の「コーヒーおまかせ定期便」最安値で1杯70円。
安さに拘るなら公式の「コーヒーおまかせ定期便」がおすすめです。