鶏もも肉とレンコンのテンメンジャン炒め(中華風)

※ 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

鶏肉とレンコンの甜麺醤炒め
メイン材料 その他材料
  • 鶏もも肉 150g
  • れんこん 中なら5cmくらい
  • 長ネギ 1/2
  • パプリカ 1/2 個
  • 舞茸 1/2パック
A
  • 生姜のすりおろし
  • ニンニクのすりおろし
B
  • テンメンジャン  大匙1
  • オイスターソース 大匙1/2
  • 砂糖  大匙1/2
  • 酒    大匙1/2
  • 鶏ガラスープの素  適量
  • 水 少々
  • ごま油
  • 黒粒コショウ
作り方
1、 2、 3、 4、
鶏肉は一口大に切る。 レンコン、パプリカは乱切りにし、長ネギは1cmの斜め切り。舞茸は小房にわける。 フライパンにごま油を入れ、調味料(A)を入れて炒める。 香りが出てきたら(1)を炒め、焼き色がついたら取り出す。
5、 6、 7、 8、
フライパンにごま油を足し、(2)を加えて炒める。火が通ったら(4)の鶏肉を戻し入れて炒める。 混ぜ合わせた調味料(B)を加えて、塩、コショウで味を調える。 出来上がり~

ずいぶん前にスーパーでもらったチラシにあったレシピ。
作ってみたらとても美味しかったので、ノートにメモっておきました。
その後、全然作ってないので、近々作りたいと思っています。
画像はしばしお待ち下さい。