甘い台湾式のマヨネーズを竹の子水煮・アスパラ・プチトマトに添えて・・・
メイン材料 | その他材料 | ||
|
|
||
作り方 | |||
1、 | 2、 | 3、 | 4、 |
全卵と油、砂糖、塩をバーミックス(これがないと大変)で混ぜる。 | 酢とレモン汁を加えて混ぜる。 | ||
5、 | 6、 | 7、 | 8、 |
渋谷にある老舗の台湾料理店「麗郷」で竹の子を食したとき、脇についてきた甘いマヨネーズ?みたいなものが気になっていました。
調べてみると台湾マヨネーズのよう。どこかに売っていないかなぁ?と探したが見つからず。
ネットでも探してみたが、売っているところはみつからない。
どうやら甘いマヨネーズは日本人には人気がないらしいというのがわかった。
んじゃぁ作ってみよう!ってことで昨日作ったのですが・・・結果は失敗、油くさい!
気を取り直して今日は紅花油買ってきて、美味しく出来ました。
理由はキュノラー油だったってこと?それとも古かっただけなのか?