今日ご紹介するのは、洋食屋さんハンバーグ用のハンバーグシーズニング=ハンバーグの素です。塩、胡椒、だけでも美味しいハンバーグですが、様々なスパイスを調合することでプロっぽい凝った味になります。
メイン材料 | その他材料 | ||
バジル パセリ 砂糖 塩 ニンニクパウダー ナツメグ 白コショウ 黒コショウ カレー粉 パプリカ チリ コリアンダー 山椒 | |||
作り方 | |||
![]() |
![]() |
||
1、 | 2、 | 3、 | 4、 |
ミルサーに全部入れて。 | ガガーッと混ぜるだけ。 | ||
5、 | 6、 | 7、 | 8、 |
使った材料はこんなに~。その都度用意してらんないですね。
多くのスパイスをその都度使うのは面倒ですよね?私はいくつかのハンバーグシーズニングを用意して、その日の気分のハンバーグを楽しんでいます。
比率は覚えやすい、1:2:4 です。
ミルサーにスパイス&ハーブを入れていきます。
小さじ1/2
—————-
カレー粉
パプリカ
チリ
コリアンダー
山椒
小さじ1
——————-
ニンニクパウダー
ナツメグ
白コショウ
黒コショウ
小さじ2
—————-
バジル
パセリ
砂糖
塩
![IMG_7961[1]](https://lulupo.net/main/wp-content/uploads/2013/11/IMG_79611-510x380.jpg)
![IMG_7962[1]](https://lulupo.net/main/wp-content/uploads/2013/11/IMG_79621-510x380.jpg)
そしてガガーッと混ぜる。
![IMG_7963[1]](https://lulupo.net/main/wp-content/uploads/2013/11/IMG_79631-510x380.jpg)
はい!出来あがり~。
うちのミルサーではパセリやバジルは残ってしまうんですが、気にしません。
うちのミルサーではパセリやバジルは残ってしまうんですが、気にしません。
瓶やパックに入れて保存しましょう。かなり長期間使えます。
合挽き肉、洋風おかずの素、パン粉、赤ワイン、生クリーム少々で作ったタネにこちらを入れるとバッチシ!!です。
お肉100gに対し小さじ1/2くらいかな?お好みで調整してね!
ナツメグは入れ過ぎるとトリップ♪するらしいから気を付けて下さいね~!