和食に使える手作り万能たれ、おかずの素など・・・あると便利な保存食で世界の美味しいレシピをご紹介しています。
こちらも便利な万能たれです。 そのまま、冷ややっこ、唐揚げにかけても美味しいですし、すし酢と混ぜで冷製和えものにも良…
我が家の万能ドレッシングの素 “ベースドレッシング” です。 私は市販のドレッシングの味(恐らく粘化剤)が苦手なので、どんなドレッ…
“ナムルたれ”なんて名前がついちゃっていますが、ナムル以外にもバンバン使えます♪ チャーハンだったり煮物だったり・・…
毎回、炊き込みご飯の味が決まる調味料です。 調理の際は、こちらの素をお米1合に対して大さじ1入れるのが基本で、あとは…
和風ハンバーグ、なめろう、お蕎麦の汁、和え物・・・などに使えます。 一人で1パック3本入りの茗荷をいっぺんに消費出来…
しょうゆ、みりん の対比は 、 1:1 です。 出汁の入っていない“めんつゆ”のような味です。 砂糖を使わない“かえ…
しょうゆ、みりん、砂糖、お酒 の対比は 、 2:1:1:1 です。 しょうゆが多めのまさに醤油ダレです。 野菜の煮物…
しょうゆ、みりん、砂糖、お酒 の対比は 同量の、 1:1:1:1 です。 かなり甘めの醤油ダレです。 卵焼き、胡麻和…
西京味噌に卵と砂糖でコクと甘さがプラスられ、なんとも美味しい味噌になる。 和食の世界では有名な 玉味噌 でも、一般家庭となると知ら…
ちょっと前に味噌粕なんてものを知り作ってみました。 私はもともと酒粕好きなんで、もともとよく魚やタラコ、すじこなどを…
Copyright ©2005- LULUPO「ルルポ」 , All Rights Reserved.